Wacky Jacky氏のスタングレネードについての解説動画がリリースされました。今回も翻訳紹介をしておきます。
検証内容
- スタングレネードについて簡単に解説
- 効果、角度、距離、継続時間を検証
スポンサーリンク
1: 海外のパブジープレイヤー
2: 海外のパブジープレイヤー
(動画内0:04~)
まず4つの重要な項目がある。それは効果、角度、距離、継続時間だよ。
3: 海外のパブジープレイヤー
(動画内0:19~)
効果について。
効果を受けると聴力と視力を失うね。爆発するまでは2.5秒かかるよ。高音を引き起こすけど気絶することはなく、動けるよ。
4: 海外のパブジープレイヤー
(動画内0:32~)
角度について。
スタングレネードが効果を表すのはあなたから正面の約170°まで。後ろで炸裂しても真っ白になることはなく、音だけ鳴るよ。
また、視点とスタングレネードの間に木などの物を挟んだ場合、効果を受けることはないよ。
5: 海外のパブジープレイヤー
(動画内0:56~)
距離と効果時間について。
スタングレネードの最大効果範囲は15m。どれくらい離れているかで効果が変化するよ。
15mで1秒間、12.5mで2.5秒間、10mで5秒間、7.5mで6秒間、5mで7.5秒間、2.5mで8.5秒間、0mでも8.5秒間。
また、スタングレネードを手に持ったままで爆発させた時、相手は効果を受けるけど自分は受けないよ。
6: 海外のパブジープレイヤー
PUBGにおいてスタングレネードがあまり使われないのは、相手に効果を与えるのがとても難しいからだと思う。
スタングレネードが飛んできて後ろを向かない人はいないよね。後ろを向いたら完全に防げるんだから。
コメントを残す